2015年より週末&祝日営業になった"BLACK CAT CO-OP"ですが
その代わり...普段のラインナップとは趣向をガラリと変えた内容でお届けする
スペシャルイベントを毎月予定しています
その第1回目として1/24(土)、25(日)と1/31(土)、2/1(日)の2週末の4日間に渡り
THCのサンプルSaleを開催します
その名も題して"Salvage! the Cats"
これまでは...
毎年7月に開催される"Fuji Rock Festival"は"Field of Heaven"を始めとする
"THE THC SHOP"でのみサンプル品やB品的なアイテムを取り扱ってきました
野外出店である"THE THC SHOP"は季節柄、春・夏のアイテムの構成でしたが
今回は秋・冬物のサンプルを中心に、キズや汚れのあるB品的なモノや
サンプルのサンプルだとかサンプル作りのためのデザインソースなアイテム等々...
普段ではなかなか扱い難いモノを織り交ぜ
これまで日の目を浴びる事の無かったモノを救い出し世に放つ"Salvage"な内容です
その他に
2013年までにLaunchされたTHCの正規品で『ラスト1枚』なモノや
THC POLLENのアイテムもこの4日間に限り特別価格で販売します
更に同時開催として
THCからLaunchされた"KOMY'S Art Giclee"の過去の作品からも一部を展示販売します
こちらは全て通常価格ですが特別にフレームがおまけで付いてきます
今まで実物を見逃した方々は是非この機会に見に来るだけでもどうぞ!
尚、営業時間は通常通りPM12:00〜PM19:00までとなります
2015年1月11日日曜日
2015年1月10日土曜日
HAPPY NEW YEAR 2015
2015年明けましておめでとうございます!
THC&BLACK CAT CO-OP共々よろしく願いします!!
昨年末からスタートしたTHCの今春にリリースされる新作の展示受注会が
京都のAURA THE THC SHOPにて開催中です
最終日は1/12の成人の日までとなっています
このお店ではTHC以外にも京都のLocal Painterの作品等も取り扱っています
まだお店をご覧になった事の無い方々もこの機会に是非足を運んでみて下さい
さてさて
昨年末ギリギリにLaunchされたTHCの新作『MOTA HOODY JK』の紹介です
生地はMade in JapanのTHCオリジナルHemp&CottonのRip Stopと
表面をシリコンコーティングされた『Sil Nylon』のRip stopを使用した2種類あります
いずれのバージョンも裏はHemp/Organic Cottonで摩擦に強く/静電気も起き難いです
さらに内側には『3M-Thinsulate Ultra』というDownも凌ぐ暖かさと機能を果たす
特別なインシュレーションを仕込んであるので軽量で防寒性能もヌカリ無しです
THCのAuthorized Dealer、BLACK CAT CO-OP / STORE COMYQでも販売中です
もう毎日着てるし、自転車にもバイクでも着れるし、旅にも連れ添ってます
NylonやPolyesterに代表される化繊製品は汚れがつくと落ちにくいので
どんなに気に入ったモノでも見た目に悪く...いつも残念さを感じていしまいます
逆に天然繊維の製品は使っていくうちに変化はするモノの
それを常識と捉えれば『味』にすることも出来てしまうのが見た目には強みです
個人的には気に入ったモノと長く付き合える方が良いです
同時に現代テクノロジーは見極めて積極的に取り入れる派です
本来OutdoorのGearとして使用されるこの"Sil Nylon Rip Stop"を
天然繊維の"Hemp"と融合させて"Wear"にする事で新しい使い道を提案しています
進化したテクノロジーの機能性と自然本来がもたらす機能性の両立で
ある意味これまでこの世に存在しなかったオリジナルな製品が完成してると思います
超オススメっす!!!
THC&BLACK CAT CO-OP共々よろしく願いします!!
昨年末からスタートしたTHCの今春にリリースされる新作の展示受注会が
京都のAURA THE THC SHOPにて開催中です
075(231)3888
最終日は1/12の成人の日までとなっています
このお店ではTHC以外にも京都のLocal Painterの作品等も取り扱っています
まだお店をご覧になった事の無い方々もこの機会に是非足を運んでみて下さい
さてさて
昨年末ギリギリにLaunchされたTHCの新作『MOTA HOODY JK』の紹介です
(Blueは色が飛んじゃってますが1枚目が実物に近いです)
表面をシリコンコーティングされた『Sil Nylon』のRip stopを使用した2種類あります
いずれのバージョンも裏はHemp/Organic Cottonで摩擦に強く/静電気も起き難いです
さらに内側には『3M-Thinsulate Ultra』というDownも凌ぐ暖かさと機能を果たす
特別なインシュレーションを仕込んであるので軽量で防寒性能もヌカリ無しです
THCのAuthorized Dealer、BLACK CAT CO-OP / STORE COMYQでも販売中です
個人的には定番のHemp Wearよりもちょっとヒネリの利いたアイテムが好みです
今回アメリカから取り寄せた"Sil Nylon Rip Stop"バージョンの『MOTA HOODY JK』は
近年自分が携わったプロダクトの中でもかなりの高得点をあげても良い程の自信作です
もう毎日着てるし、自転車にもバイクでも着れるし、旅にも連れ添ってます
NylonやPolyesterに代表される化繊製品は汚れがつくと落ちにくいので
どんなに気に入ったモノでも見た目に悪く...いつも残念さを感じていしまいます
逆に天然繊維の製品は使っていくうちに変化はするモノの
それを常識と捉えれば『味』にすることも出来てしまうのが見た目には強みです
個人的には気に入ったモノと長く付き合える方が良いです
同時に現代テクノロジーは見極めて積極的に取り入れる派です
本来OutdoorのGearとして使用されるこの"Sil Nylon Rip Stop"を
天然繊維の"Hemp"と融合させて"Wear"にする事で新しい使い道を提案しています
進化したテクノロジーの機能性と自然本来がもたらす機能性の両立で
ある意味これまでこの世に存在しなかったオリジナルな製品が完成してると思います
超オススメっす!!!
2014年12月28日日曜日
*THC EXHIBITION TOUR in FUKUI
*THC EXHIBITION SPRING 2015の写真版カタログが完成しました!
下の赤字リンクからでもジャンプします
ご存知かもしれませんが既にイラスト版でご覧になっていた方は
ブラウザのページを読み直す様に更新すると最新の内容に切り替える事が出来ます
そして...ひとまず2014年は
12/28(SUN)福井県の『BROWNIE'S THE THC SHOP』にて展示受注会は終了です
さらに
まだまだ勉強中ですが最近になって個人的に異常に興味ある
下の赤字リンクからでもジャンプします
ご存知かもしれませんが既にイラスト版でご覧になっていた方は
ブラウザのページを読み直す様に更新すると最新の内容に切り替える事が出来ます
そして...ひとまず2014年は
12/28(SUN)福井県の『BROWNIE'S THE THC SHOP』にて展示受注会は終了です
翌年2015年は1/8(THU)までココ『BROWNIE'S THE THC SHOP』と
京都の『AURA THE THC SHOP』との2カ所に展示作品を別けて同時開催となります
1/10(SAT)から1/12(MON)の3 Daysは
全ての作品が『AURA THE THC SHOP』に移動され展示受注会が開催されます
年始の営業のスケジュールについてはそれぞれのお店に直接問い合わせをしてみて下さい
BROWNIE'S THE THC SHOP
0776(50)2128
AURA THE THC SHOP
久しぶりに訪れた福井は相変わらずの美食な具合とB-Boy Townな雰囲気にやられます
そしてそんな輩達を見守るSister達にもぐっと来ます
こんなアジアの最果ての地にまで本格的なHip Hopカルチャーが伝来していることは
マジで驚きです...世界を覆う中華料理とタメ張ってると思います
さらに
まだまだ勉強中ですが最近になって個人的に異常に興味ある
Way of LifeなReggaeのシーンも福井は熱い/厚いんです
自分も日本での未開の地はまだまだ沢山ありますが
自分も日本での未開の地はまだまだ沢山ありますが
北陸地方は独自にローカルのカルチャーが発達している様に写ります
冬は寒いけどね...
2014年12月21日日曜日
2014年12月20日土曜日
THC EXHIBITION / HAPPY HOPPY TIME
12/17からスタートしたTHCの新作展示会も折り返しの4日目を迎えました
この日の東京はあいにくの寒空で雨模様です...
こんな日は濃いめのStoutかWheat WineでShip by Shipですかね...
さてそんなBeer Geek達へ
今回はBCCにてTHCの新作展示会と同時開催中の
PM17:00からの『Happy Hoppy TIme』のラインナップを紹介します
まずは我らの地元Big City Tokyoから『TOKYO ALE』
Amber Ale : ABV5.2%
もはや第二の故郷となりつつある伊豆は韮山のMicro Brewer『反射炉ビア』から
今年の冬のシーズナブルより『SMaSH Rakau』
American Pale Ale : ABV5.0%
『ハイカラIPA』
English India Pale Ale : ABV6.0%
個人的に最近ハマってる『75ヴァイツェン』
Weizen : ABV5.0%
憧れのベルジャンスタイルな『およーじゃセゾン』
Saison : ABV5.0%
日本で手に入るPortland / OregonのBeerでは1番のお気に入り
HUBのOrganicな『Hopworks IPA』
India Pale Ale : ABV6.6%
最後にHUBの冬のシーズナブルでこれまたOrganicな『Abominable Winter Ale』
Winter India Pale Ale : ABV7.3%
一部は既に在庫僅少ですがどれもこれも美味なヤツらです
週末と最終日の休日はAll Day Happy Timeです!
お時間のある方は自由が丘/田園調布辺りからぶらり...お待ちしております
2014年12月16日火曜日
THC NEW ITEM
長らくお待たせしていたTHCの新作『TRUCKIN' JK』がLaunchされます
THCオリジナルのHempデニムと縫製はMade in Okayama
内側にマックス暖かい『3MシンサレートUltra』のライナー入り
表の両脇にはZipperのハンドウォーマーポケット付きでぬかり無しです
カメラの調子が悪くピンぼけでごめんなさい...
モチロンBCCでも販売しています
日本では『Gジャン』ですが本場U.S.Aでは『TRUCKER JACKET』と呼ばれています
THC的には
Grateful Deadの『Truckin’』
Robert Crumbの『Keep On Truckin’』
さて
いよいよ明日からは展示会のスタートです
お時間のある方は是非ご来場ください!
THCオリジナルのHempデニムと縫製はMade in Okayama
内側にマックス暖かい『3MシンサレートUltra』のライナー入り
表の両脇にはZipperのハンドウォーマーポケット付きでぬかり無しです
カメラの調子が悪くピンぼけでごめんなさい...
色はINDIGO, HICKORY, BLACK, BROWNの4種類
近日中に全国のAuthorized Dealerにて販売されます
お店によって在庫は異なりますので欲しい方は事前に要確認です
モチロンBCCでも販売しています
日本では『Gジャン』ですが本場U.S.Aでは『TRUCKER JACKET』と呼ばれています
THC的には
Grateful Deadの『Truckin’』
Robert Crumbの『Keep On Truckin’』
デザインソースはLevi'sの誕生の地『San Francisco』てな感じです
さて
いよいよ明日からは展示会のスタートです
お時間のある方は是非ご来場ください!
2014年12月8日月曜日
*THC SPRING 2015 EXHIBITION
久々のBLOGです
さて
来る12月17日から来年の1月12日にかけて
TOKYOHEMPCONNECTION*THC SPRING 2015の展示会を開催します!
今回の日程と開催場所は...
東京@BLACK CAT CO-OP - info:03(5755)5622
am11:00〜pm17:00 (after hour pm17:00~pm18:00)
12月17日(水曜日)
12月18日(木曜日)
12月19日(金曜日)
12月20日(土曜日)
12月21日(日曜日)
12月22日(月曜日)
12月23日(火曜・祝日)
福井@BROWNIE'S THE THC SHOP - info:0776-50-2128
am11:00〜pm20:00
京都@AURA THE THC SHOP - info:075-231-3888
pm12:00〜pm19:00
2015年1月10日(土曜日)
さて
来る12月17日から来年の1月12日にかけて
TOKYOHEMPCONNECTION*THC SPRING 2015の展示会を開催します!
今回の日程と開催場所は...
東京@BLACK CAT CO-OP - info:03(5755)5622
am11:00〜pm17:00 (after hour pm17:00~pm18:00)
12月17日(水曜日)
12月18日(木曜日)
12月19日(金曜日)
12月20日(土曜日)
12月21日(日曜日)
12月22日(月曜日)
12月23日(火曜・祝日)
福井@BROWNIE'S THE THC SHOP - info:0776-50-2128
am11:00〜pm20:00
12月26日(金曜日)
12月27日(土曜日)
12月28日(日曜日)
京都@AURA THE THC SHOP - info:075-231-3888
pm12:00〜pm19:00
2015年1月10日(土曜日)
2015年1月11日(日曜日)
2015年1月12日(月曜・祝日)
となっています
内容は2015年の春にリリースされるTHCの新・旧作を交えた作品の展示/受注を行います
残念ながら今回はLady'sのアイテムはありません...
もちろん一般のお客様も自由に参加可能です!
開催地にてよって一部の期間は他のイベントとの同時開催になります
詳しくはinfoにて直接確認してみて下さい
ちなみに...
東京@BLACK CAT CO-OPでは店内にて
展示スペースと今期冬物のアイテムを中心とした販売スペースとの同時進行です
さらに終了後のpm17:00〜pm18:00の1時間は
日替わりでご用意するGood Beerと共にHappy Hoppy Hourとなっております
年末年始の忙しい時期ですがスタッフ一同心よりお待ちしています!!
となっています
内容は2015年の春にリリースされるTHCの新・旧作を交えた作品の展示/受注を行います
残念ながら今回はLady'sのアイテムはありません...
もちろん一般のお客様も自由に参加可能です!
開催地にてよって一部の期間は他のイベントとの同時開催になります
詳しくはinfoにて直接確認してみて下さい
ちなみに...
東京@BLACK CAT CO-OPでは店内にて
展示スペースと今期冬物のアイテムを中心とした販売スペースとの同時進行です
さらに終了後のpm17:00〜pm18:00の1時間は
日替わりでご用意するGood Beerと共にHappy Hoppy Hourとなっております
年末年始の忙しい時期ですがスタッフ一同心よりお待ちしています!!
登録:
投稿 (Atom)